若者たち

昨日は、久しぶりに愛ちゃんと菊地くんと色々な面子でダーツしに行ってきた〜〜🎯笑

元々は、愛ちゃんが将棋の子に食事に行こう(?)って誘われてて、そこに菊地くんを召喚したら、菊地くんはここ半年くらいダーツにハマっていて、いつのまにか本気の趣味になっていて、8年後くらいにはプロの資格まで取りたいくらい本気でのめり込んでいて、それはそれですごいな〜って感じで、ほんと、人生の目標を見つけた感じで、応援してるんだけど、
そんなこんなで、元々は3人でダーツに行く予定だったんだけど、
前日の夜なぜかわたしも誘われて、特に予定が無かったのでわたしも行くことにして、
当日にも、菊地くんがこれからダーツに行くってTwitterで言ったら、初対面のダーツ仲間のおじさんも急遽参戦することになって、
そこになぜか将棋の子も友達を誘って、結局6人(若者たち3人と、40代のおじさんと、わたしたち)という異色のメンバーが集まった🤣🤣🤣www笑

最初は菊地くん行きつけのお店でダーツして、
和気藹々とその場を過ごして、
本当にダーツの詳しいルールとか今まで知らなかったけど、ダーツについてちゃんと教えてもらえて良かった😆✨
割とダーツ初心者の人が多いメンバーだったので、全然余裕でわたしは強かったので、いっぱい勝てて楽しかった🤣🤣🤣🎯笑

その後みんなでご飯行くことになって、
ご飯食べながら、将棋の子の友達がまだ時間も早かったので遊び足りないみたいで、
2次会(3次会?)的にラウンドワンに行って卓球することになった🤣🤣🤣🏓笑

わたしはもうちょうどいい疲労で眠くて、もう帰ってもいいかなって感じだったけど、
急遽卓球へ🚲✨
それも、なんと自転車で片道1時間の道のりで来てしまったので、帰りも自転車で1時間かかって本当にそれもだいぶ運動で大変だった……🤣笑

卓球は、もしかしたら部活引退してからの方が、イキイキと続けられてる気がする…😂
いつもその辺の運動できる施設でやるラケットは、ラバーもちゃんとしてないし、全然良いラケットじゃなくて、本音を言えば全くわたしの全実力は出しきれてない状態でやってるけど、
本気でやるなら、またマイラケット買ってやりたいくらいいつも若干のフラストレーションがある……🤣🏓笑

卓球もちゃんとした経験者はわたしだけだったので、わたしが一番強くて、いつもだけど、常にある程度手加減してやってる感じ、、、😂🏓笑
結構周りに元卓球部の人多いけど、卓球しにいく人たちの中ではあんまり居ないなあ〜〜👀

まあそんなこんなで、
また今週も体を動かせてよかった!!!😆😆🙌🏻✨

ほんと、最近は仕事しながら大きい絵を描いていて、絵が大き過ぎて地べたでの作業しか出来なくて、1日中集中してやるとすぐ体全体がバッキバキになってしまうので、
定期的な運動しないと持たないな〜〜って思ってたので、ほんとよかった!!!🥰

0コメント

  • 1000 / 1000