ふたたび
ジルスチュアートのリップ、このコーラルピンクとオレンジの間みたいな色、絶妙でどうにかティントかリップモンスターあたりの落ちにくい系で同じような色がないか探してるんだけど、なかなか見つからず……😂
今後見つかるといいなあ〜〜🙄✨
この前の週末、宣教師の人の家にお邪魔したけど、また次の週ふたたびほとんど同じメンバーで集まった😆
今回は英会話という予定だったと思うんだけど、レッスンみたいにガッツリやる系なのかな?と思ったけど、結局普通の食事会だった…🤣笑
まあ、その方がナチュラルに英語を学べるということなのかな?🇺🇸
本当はもっとしっかり勉強して臨みたかったんだけど、限られた勉強時間では、なかなかすぐには上達出来なくて、まだまだ全然喋れないけど、リスニングは前よりは進歩したかもしれない…!👀
勉強を始めた当初はこんなにも身近に、勉強が必要な場面が訪れるなんて思いもしなかったけど、気づけばもう1ヶ月続いてた…👀笑
一応3月まで英語の勉強強化期間ってことで、やってるけど、4月からはどうしようかな〜
ジャックが姫路に帰ってしまうので今後のモチベーションを保てるようなことがあったらな〜〜、、、
仕事は、段々と修羅場からは落ち着き始めて、ようやく通常モードになりつつある…!
(まだ完全には手が離れず…)
今まで3〜4ヶ月ずっと忙しいモードだったから、自分のやりたい作家活動やら、色々とやらないといけないことをずっとほっぽりっぱなしにしておいたけど、そろそろ色々と少しずつ動き始めないとな〜という感じ、、、
割と動かずに仕事だけを集中してやる時間も楽しかったけど、なにも行動しないと本当になにも進まないので、自ら営業モードにしていかないとな〜
最近は花粉症にやられてて、というか前にもらってた花粉症の眠くなる薬にやられてて、
飲むと寝過ぎてしまったりして、1日を全く有効に使えない日々に、鬱々としてたけど、ようやくその薬を飲み終わり、
ずっと気がかりだった、病院2つハシゴしてきた🏃♂️☀️笑
一つは耳鼻科で花粉症の薬を変えてもらって、眠気があんまり出ないやつになって、ようやく朝起きれるようになってよかった……
あと一つは、1月にクローゼットに挟んだ指が2ヶ月経ってもずっと治らなくて、やっと病院に行けた!!!
大切な商売道具なのに、忙しいのとほっとけば治るだろう〜くらいに思ってたけど、曲げる時痛むというのが全然治らなくて、結局病院に……😂
骨に異常は無かったけど、腱か靱帯を痛めたんじゃないか?という感じらしい、、
2ヶ月も経ってるからなのか、明確な理由が分からないっぽい、、、
薬剤師の人は、折れたけど、時間が経ってくっついたってこともよくあるって言ってたけど、折れてたら多分、痛くて病院直行してたんじゃないかな〜?と思うし、くっついた形跡があるだろうから、お医者さんが見ればレントゲンで分かりそうな気はする、、、🤔
1日3回の塗り薬と、様子見て治らなかったら、定期的にリハビリに通うことになりそう、、パラフィン浴って言って蝋が溶けた液体に漬けて蝋人形みたいになるやつ、、👀笑
今のところ、毎日薬塗ってるけど特に良くなる気配無くて、まあ2週間くらい経っても治らなかったら、また行こうかな〜って考えてる、、🙄
花粉症の薬と鼻シュッシュと、指の薬と、気まぐれに目薬で、毎日のルーティーンがまた更に忙しくなった、、やっぱ仕事忙しい時に行かなくて良かったかも、、行ってたら治療ルーティーンに頭が爆発してた、、、🤯🤯🤯
ただでさえ、爆発して、もはや思考停止状態だったので、、、😂笑笑
そんなこんなで、今月病院3件も行って、医療費ヤバい…😂(歯医者も行った)
もはや年寄り並みに病院行ってて、月何回以上の人は医療費負担1割とかの割引があったらいいのにって思った、、😂笑
この前確定申告で1年分の医療費計算したら2万くらい使ってて、交通事故に遭った年とそんなに変わらなかったから、普段からこれが通常営業だったのか〜と思った、、、🙄
指って、仕事以外にも普通に日常生活でも曲げない日がないくらい動かすから、治りにくいのかもなあ〜〜、、、
いつか曲げても痛くならない日が来ますように〜〜ほんと🥺
0コメント