想像と違うってやつ
基本韓国コスメってネットで話題になってるの見つけて→買うっていう流れが多いんだけど、
初見がネットだと実際のサイズ感が分かりにくくて、たまにロフトとか実店舗に行って直接見たりすると、でっか!!!??!!って思うこと多い🤣笑
まずそのびっくりした第一位、ペラペラのリップ!💄(下段の方)
これはかなり買うか迷ってたけど、結局買わず、たまたま東急ハンズを歩いてたら売ってて、こんなに大きかったの?!!?!想像と違う!!!🙄って思った笑
小ぶりで可愛らしい感じを想像してたのでびっくり!
値段は安いので、コスパは良さそう!✨
その2、ラカのリップ💄
ラカは割と高めで値段を考えれば大きいのは妥当なんだけど、想像ではこちらも小ぶりな感じを想像してたので、めっちゃ大きくてビックリした😂笑
その3、ラカ、ロムアンドのチーク
確かにチークと考えると、ある程度大きいのは納得!
これも想像してたより大きくてびっくりした笑
逆に小さくて驚いたのは、キャンメイクのプティパレットアイズ👀
確かに、"プティ"って名前だから小さいの納得なんだけど、1つ1つのアイシャドウはシルキースフレアイズとかより、かなり小さくて驚いた笑
やっぱ、ネットで全てを決めるより、一度見に行った方が失敗しないな〜と思った😆
当たり前なんだけど、韓国コスメとか特にネットで決めがちなので、、!
そして上記はどれも買ってない笑
わたし的にお気に入りは、ロムアンドのティントと、ヒンスのアイシャドウは良かった🥳💖
ティントで言うと、セザンヌとオペラは荒れてダメだった💦
ロムアンドはアイシャドウも粉質しっとりしてて良さそう!
クリオはアイシャドウは普通だけど、パレットのグリッター部分は、かなり密着度高くて好き!
ヒンスのアイシャドウ、特に限定のやつは粉質しっとりしてて、一ランク上だなって感じた…✨
最近は、年齢とともに、シミシワそばかすクマニキビなど顔面の隠したい部分が多くなってきて、色々試行錯誤してるけど、ベースメイクの大事さを感じてる、、😂笑
今使ってる下地とファンデとパウダーがあんまり相性良く無くて、小ジワが乾燥割れ?してしまってるので、今下地を中心に色々と検証中…!
サンプルでもらったジルスチュアートと、みんなが大好きなポール&ジョー、他プチプラなど色々と検証してるので、結果が出たらまた載せると思う!👀笑
若い頃は考えられなかった肌悩みが増えて、スキンケアからメイクまで、顔面に対して色々な課金が増える、、🤣笑
0コメント