読書の秋

森見登美彦さんの恋文の技術読み終えました!

森見さんの本すごい好きで、
今まで読んだ小説は、主人公がだいたい京都の大学生で、青春したいけど、出来ずに、好きな女の子が居ても外堀を埋めまくってる人が多いんだけど、
モテない人生真っしぐらな道を歩いてきた自分にとってすごく共感してしまう…笑


あと、独特な難しい言葉遣いなのに、内容はぶっ飛んでてマンガっぽい所も読みやすくて好き!

この小説は、主人公が友達や先輩、色々な人に手紙を出していくんだけど、手紙の内容から、どんどん主人公の人となりとか、状況とかが見えてきて、それが面白い!

最終的には自分の好きな子にやっと手紙を出せるんだけど、その結果は果たして…!?という所で終わった!

なので、結果はご想像にお任せしますという感じだったけど、あたしの予想はきっと上手くいく!って感じだった…!そうであって欲しいしね笑


いつかは全制覇していきたいな〜!!


長いことやってた展示が今日で終了〜!
人目に触れる場所に作品を置いてもらうことってありがたいな〜と改めて思った!

あと他のギャラリーもふらふらして、世間話してたら展示に誘われて、急遽参加することになった!笑

ずっと参加してみたいな〜って思ってたから嬉しい〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨

12月もまた別の展示があるし、
色々楽しく作れたらいいなと思う💖

0コメント

  • 1000 / 1000